既設アルプスの点検手入れ工事に割振られた。
クロスフローフィルタ2周りの機器の点検手入れがあったので、その放射線管理を行なう。放管は私だけ。少しだが、空気中の放射能濃度が上がった。放射性物質が舞っている、と言うことだ。身体と現場の汚染に注意しないといけない。
気温はそれほどではないが、湿度が高かったのでアノラックを着て作業するのはきつかった。狭い所を移動するので、余計にきつい。少し疲れてしまった。
12時40分ごろ終業。
被ばく線量 0.01mSv 現場での作業時間 5:00~8:00
既設アルプスの点検手入れ工事に割振られた。
クロスフローフィルタ2周りの機器の点検手入れがあったので、その放射線管理を行なう。放管は私だけ。少しだが、空気中の放射能濃度が上がった。放射性物質が舞っている、と言うことだ。身体と現場の汚染に注意しないといけない。
気温はそれほどではないが、湿度が高かったのでアノラックを着て作業するのはきつかった。狭い所を移動するので、余計にきつい。少し疲れてしまった。
12時40分ごろ終業。
被ばく線量 0.01mSv 現場での作業時間 5:00~8:00
コメント